![]() |
![]() |
野山も秋の気配
今度は南信州の温泉に行ってきました。
今回は高速道路は使わないでゆっくりドライブを楽しみました。 道中の道は秋の草花が咲きつつありました。 ![]() この辺りも、ひまわりの湯、どんぐりの湯、こまどりの湯 等、温泉が沢山あります。 ![]() 今回は「こまどりの湯」に行ってきました。 ここのお湯は透明な湯でお湯につかると肌が ぬるっとしました。 露天風呂は一つで余り広くはありませんでした。 ![]() こまどりの湯の名前はこまどりから取ったのか 駒鳥の写真が飾ってありました。 ![]() 周りは山に囲まれていますので、お天気の良い日の夜には きっと満天の星を見ることが出来ると思います。 今回はあいにく雨でした。 ![]() 道の駅には地元で取れた野菜が一杯、ついこれもあれもと 買い過ぎました。 ■
[PR]
by jyuntonana
| 2007-09-01 22:26
| 花
|
Trackback
|
Comments(2)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
涼しくなりましたから、ドライブも楽しくゆっくり走りたいものですね。
もう小さい秋がいっぱいですね! コマドリの湯なんて面白いですね。 お湯に浸かっている時コマドリさんの鳴き声が聞こえたりするのかしら? アヒルさん可愛いですね!
コマドリといえば、こまどり姉妹が浮かびましたが
コマドリという鳥(写真)ですが初めて見ました。 きりっとした顔をしてますね!山にしか居ないのかもしれないですね。 このアヒルさん達、人なっつこかったですよ! 何かもらえると思って、皆で近寄ってきました、 何にもないよ!と言うとガッカリしたように見えました、 可愛いですね!
|
![]() |
![]() by jyuntonana カテゴリ
フォロー中のブログ
北川ふぅふぅの「赤鬼と青...
Nokko’s『わたしの日記』 わたしのささやかな暮らし はがき絵 日和 絵手紙遊印彫師・夢追い人 牟礼だより カワセミ工房 鎌倉 (旧... すみさんからの絵手紙 のこたんのきらきら絵手紙... ぽんぽこの絵手紙、字手紙... にぎやか日記 チャーミングさんの絵手紙... 川のほとりの小さな家から QPの思い立ったら吉日~... きゅうママの絵手紙の小部屋 shizuoといきいき過ごそ! 四季折々 (3) 里のままが描く絵手紙 月の夜うさぎのように飛び跳ねる 元気もらって元気くばり どら絵もんのポケット Ⅱ 日々の暮らし がばいちびちゃん の 絵... 素敵 ゆったり田舎暮らし 絵日記&50円の旅 小江戸・ばあらの日記 ピッコロの晴耕雨筆 おのりの絵手紙あそび 絵てがみとナチュラルリース 二人の絵手紙 絵手紙グッドタイミング 四季折々<4> スカシバ君
お気に入りブログ
最新の記事
最新のコメント
以前の記事
2018年 04月
2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 more...
ライフログ
外部リンク
記事ランキング
|
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||